スペシャルな『旅の話』シリーズ 第11弾!(八木 和美)
昨年11月に、南米エクアドルに2週間ほど行ってきました。 向かった先は2つの先住民の集落。 アンデス高地のケチュア・カランキ族が住むサンクレメンテ村と、 ペルーとの国境近く、アチュアル族が住むアマゾン川上流域の熱帯雨林。 […]
昨年11月に、南米エクアドルに2週間ほど行ってきました。 向かった先は2つの先住民の集落。 アンデス高地のケチュア・カランキ族が住むサンクレメンテ村と、 ペルーとの国境近く、アチュアル族が住むアマゾン川上流域の熱帯雨林。 […]
私の旅する理由は主に「そこにしかないものを見る」ため。 特に自然と古いものが好き。 「野生動物に会いたくて」ケニアに行った。 「オーロラが見たくて」ノルウェーに行った。 「タージマハルが見たくて」インドに行った。 「アブ […]
【お知らせ】 緊急事態宣言は解除されましたが、 エコセン事務所は今後もリモートワークを継続することになりました。 週1回程度の事務所への出勤となります。 お問合せ・ご連絡はメールにてお願い致します。 折り返しご連絡させて […]
三重県の熊野古道伊勢路は、伊勢参宮をした人々が熊野を目指して歩いた巡礼道であり、 「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産として世界遺産登録されている。 私が住む三重県尾鷲市を、この熊野古道伊勢路が通っており、 熊野の歴史文 […]