
当センター発行のメルマガで紹介した、エコセン関係者が執筆した巻頭コラムの第4弾。
『GO TO 世話人! ~エコセン世話人のフィールドを訪ねる~』と題して、
エコセンの世話人が活躍しているフィールドを訪ね、筆者に刺さったポイントをご紹介いたします。
メルマガのコラムを彩る写真と共に、現地の雰囲気をお楽しみください。
この他、盛りだくさんの現地での様子は別ページでもどうぞ。
※自然のものなので、現地を訪れても必ずしも同じ風景が見られるとは限りません

『GO TO 世話人!』第2弾 NPO法人千葉自然学校 in大房岬自然公園 その2(森 高一)
2023年もどうぞよろしくお願いします。 今年はどんな年になるのでしょう。 千葉自然学校に行った話の続きです。 エコセンウェブでも記事を上げていますが、 大房岬は2019年秋の台風で大きな被害があり、 千葉 […]

『GO TO 世話人!』第1弾 NPO法人千葉自然学校 in大房岬自然公園(植木よう子)
エコセンで新たな試みとして始まった、「エコセン世話人のフィールドを訪ねる会」。 第1弾は2月4日から1泊で大房岬自然公園内にある、NPO法人千葉自然学校の神保さんを訪問。 川崎駅でレンタカーを借り、アクアラインを通って木 […]