『これが日本の自然体験~エコセン世話人が独断で選ぶ日本の自然エリアと体験~』第3弾(梅崎靖志)
『本当は内緒にしたい
道北の天塩川フィッシングの魅力 』
北海道道北の天塩川流域は、
自然豊かなフライフィッシングの聖地です。
その地に自らの手でロッジを建てたのが
「ロッジ テシオペツ」のオーナーで、
僕の友人でもある高橋渉さん。
北海道には、高橋さんのような
地元の自然に精通したプライベートガイドがおり、
時にはボートやカヌーを使って案内する、
プライベートツアーを楽しむことができます。
中でも天塩川には、
野生のニジマスやヤマメ、そしてイワナが海に降り
大きくなって戻ってきたアメマスのほか、
釣り人にとって一度は釣りたい憧れの魚、
日本最大の淡水魚イトウなどがいます。
季節に応じてさまざまな魚種のフィッシングを
楽しめるのが魅力です。
僕は今回、ロッジを完成させた高橋さんを訪ねて、
初めてのフライフィッシングに挑戦しました。
久しぶりに訪れた北海道。
今回は道北の天塩川で初めての
フライフィッシングに挑戦しました。
まずはじめに、ガイドの高橋さんの指導で、
竿を振るキャスティングの練習です。
その後、いざ川へ。
いいポイントを見つけて竿を振っても、
初めはなかなかうまくいきません。
「魚がかかった!」と思うのもつかの間、
初めてのことでタイミングを合わせるのが
なかなか難しい、、、。
それでも、川のほとりに立って無心に竿を振り、
フライを目で追う緊張感が心地よく、
天塩川の自然もフィッシングも
思い切り堪能することができました。
釣りの後には、地元産の羊肉のジンギスカンと
クラフトビールが楽しめる美深町のレストランBSBへ。
築90年の古い赤レンガ倉庫を改装してできた
日本最北のクラフトビールの醸造所に併設されたレストランです。
ここでは、美深町産の羊肉のジンギスカンと
クラフトビールが楽しめます。
実は、国産の羊肉の流通量はごくごくわずか。
全体の1%未満とのことでした。
天塩川での体験は、フライフィッシングができる
美しい川と豊かな食文化を体験できる特別な時間となりました。
北海道は自然の魅力が大きいものの、
ヒグマと遭遇するリスクもあります。
だからこそ、地元の自然に詳しいフィッシングガイドと
一緒であれば、安心感が違います。
北海道の自然を満喫する旅、ぜひ出かけてみませんか?
【日本エコツーリズムセンター理事/風と土の自然学校 代表 梅崎 靖志】
コラム「Go to にっぽん」の一覧はこちら。
コラム「スペシャルな『旅の話』」の一覧はこちら。
コラム「サステイナビリティを主張!」の一覧はこちら。